Quantcast
Channel: Days of amani » Music
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4

Guys in Heels!

$
0
0

Hi!

今年の初頭に話題になった”パリ市街でハイヒールで踊りまくるキュートな三人組の男性”。覚えてますか?

lol-21

正体はパリのストリートジャズの講師でダンサーのYanis Marshallでした。

そのYanis率いるチームが先日イギリスの公開オーディション番組Britain’s Got Talentで大喝采を浴びたパフォーマンスの動画がUPされていました!

なんてセクシー♥♥♥

彼のYoutubeチャンネルにはスクールでの様子が多数アップされていますが・・・

みんなすっごく楽しそう!!!

このYanisの圧倒的な表現力!!!

もうカイリー・ミノーグに見えてきました・・・。

ヒールを履いて踊る男性といえば2012年のDsquared2のショーへのゲスト出演が印象的だったKazaky。

f0107398_23574969

彼らを有名にしたのは2010年に公開された彼らの曲”In The Middle”のPV。

2012年にはMadonnaのPVにも参加しています。

そもそもYanisやKazakyが象徴的に取り入れている動き”ヴォーギング”は80年代アメリカの黒人向けゲイ・クラブでポピュラーとなったストリートダンスで、90年代にMadonnaが自身の曲”Vogue”で披露したことにより一躍脚光を浴びたというもの。

近年にはUK名門レーベルSoul Jazz Recordsより1989-92年ニューヨークのヴォーグシーンをテーマにしたコンピレーションアルバムが発売されたり、ベースミュージックと組み合わさってよりストリート感を強くした楽曲がダンスチャートを賑わしたりとアップデートされ続けています。

近年現れたダンスFootwerk(フットワーク)も派生の一つですよね!

そういえば、先日公開されていたRick Owensのインスピレーション・リストでもヴォーギングを思わせる楽曲が多くラインナップされていました。

これからは男性もセクシーな時代?!

負けてなるものか~

正直、勝てる気がしませんけれど・・・

xx

amani


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4

Trending Articles